
創造はすべて、瞬間的な「心のひらめき」から始まる。心に芽生えたものでなければ、創り出すことはできない。心にひらめいた情報が想像力の助けを借りて、具体的なものとなり、計画の中に組み入れられることになる。
(ナポレオン・ヒル 『巨富を築く13の条件』 きこ書房)
創造力を豊かにするには、あらゆる情報から消極的な情報をシャットダウンし、積極的な情報だけが入ってくるような努力が必要だと言われています。というのは、我々は意識しないで生活していると、自然と破壊的な情報を受け入れ、創造を生み出す潜在意識が恐怖や貧乏、その他否定的な情報によって犯されてしまうからです。
これからの時代を個人が生き抜くにあたって、最も大切な力。それがこの創造力だと思います。しかし、質の良い情報は自分で探そうと思わなければ入って来ません。
情報の渦の中で生活しているからこそ、何が必要で何が不要かを見極めていくということが必要なのであって、その大前提として自分はどこへ向かうのかというしっかりとした意識が大切です。
猫の手も借りたい時代から、猫にできる事はテクノロジーによって不要になります。人の手を必要としない時代で、求められる創造性、自分の専門性を磨いていかなければいけません。
ですので、あなたは何をする人ですか?と問われた時に即座に応えられる人を目指して、ひたすらコツコツと努力していきましょう。
投資の道、その道もまた、ただ孤独と立ち向かい、日々研鑽していくモノ。私はこの世界に惹かれました。
さて、先週の相場を見ていきましょう。日経平均株価は前日比3.62(+0.02%)の上昇で、終値18,918.20円となりました。
前回、中期線を越え、19,500円に近付きましたが、やはり越えませんでしたね。現在は、中期線の下で陰線、陽線、陰線、陰線と、下げの予兆を示しています。
2016年9月30日からの上昇の間で、2016年11月9日に大陰線となり、中期線と長期線を同時に踏む形となりました。そこからの上昇でついには横這い、一度中期線を割って、少し上がってまたすぐに中期線を割り込んでいます。
これは、そろそろですよ。さて、このまま長期線を割り込むのか。チャートから目が離せません。