何かを決断するのに五分もかかってはいけない

成功者はとにかく決断が早い。この事はいったい何を意味するのでしょうか?

決断が早いと聞くと、そんなに慌てて決めないでもっと悩んでじっくり決めた方が失敗しないんじゃない?そう思っている人もいると思います。

そうなんです。それはその通りだと思います。しかし、普通の人と成功者との違いは、成功者はそうした悩んで考えて決断するという処理を、頭の中の短いサイクルで出来てしまうという事なんですね。

要するに、瞬時に判断して決めるという技です。では、どうすればこのような技を身に付ける事ができるのでしょうか?

これができるようになるには訓練するしかありません。どんな訓練かというと、いきなり大切な事をすぐに決めてしまうのは危険がありますので、例えばレストランでメニューをすぐに決めるという事を意識するだけでも良いと思います。

何せ、とにかく即決即断を癖にする。これは成功においてかなり重要な習慣ですので、成功を目指すのであれば、決断を先延ばしにしてはいけません。

決断を先延ばしにする。これは実は、知らないうちに大きな決断をしてしまっているのです。それが、「今は決断しない」という決断です。

きっとあなたも感じた事があると思います。これまで決断を先延ばしにしてしまった事で、人生を無駄にしてしまった事。ああ、あの時こうしていればな~。もっと早くやっておけば良かった。こうした後悔って、誰でも絶対にあると思うんです。

そして最悪なパターンは、人生のどん底に落ちてからハッと気付く事。健康面、お金の面、人間関係の面で、大きな問題にぶち当たって初めてこれまで自分がぬるま湯につかって呑気に生活していた事に気付く。

大病を患ってからでは保険に入る事はできない。病気になる前に保険に入るという決断をしていなければならない。

怖い、怪しい、ギャンブルだと思って避けていた投資。しかし、成功するにはビジネスを持つか、投資を始めるしかない。

自分は人間関係が面倒で恋愛なんて興味が無い。でも、世界的な成功者、エジソン、フォード、ロックフェラーには、いつも傍で支え続けてくれたパートナーがいたという事実。

普通の人は、今は大丈夫だから・・・間違った決断をしたら・・・と考えて結局何も決めない。

対して成功する人は、間違うリスクを冒す事が、一番リスクが少ないと知っている。なので、失敗するかもしれない事といつも対決し、積極的に行動する。

私は最近、短期的な投資方法から、中期的な投資方法に変更しました。今まで、自分の性格上短い期間で結果が出ないと、気が持たないと考えていました。でも、短い期間だと次から次へと投資対象を変更していかなければいけない。

逆にこれに疲労感を感じていました。なので、少し長い期間で大きな勝負をするという方法への変更を決断しました。

長い期間勝負して、結局利益が出ない事や、下手をすればマイナスになるリスクもありますが、投資というのは、やはり長い目で俯瞰的に先を見る技を持つ事こそであって、それが本来の投資家であると気付いたためでもあります。あのウォーレン・バフェットが長期投資なのですから。

毎日の株価の浮き沈みで動揺して、それに神経を使っていては正しい判断ができなくなるし、集中できない。

一日一日を無駄にしない生き方をする。それは、一日一日自分は何を決断したのかを意識して生きる事だと思う。そして、一度決めたら断固たる態度で前に進む。今からでも遅くはないはずです。後悔の無い人生を歩んで行きましょう。

松井証券
LINE証券
岩井コスモ証券

関連記事

松井証券

岩井コスモ証券

おすすめ記事

  1. 成功は成功を確信する人のもとに訪れる。少しでも失敗を意識すれば失敗する。 (ナポレオン・ヒル …
  2. 自分自身に対して、同僚に対して上司に対して不誠実な人は、長くリーダーでいることはできない。この地上で…
  3. 人生では、よほど慎重かつ大胆に企画し、かつ行動しない限り、希望するものを確実に手に入れることはできな…
  4. 信念という強力なパワーは、心の深層に眠っている人間の原始的な心の力である。それは誰でもが持っている。…

プロフィール

ページ上部へ戻る