過去と決別し、未来へ向かう

こんにちは、黒乃雅斗です。

過去と決別する事は、自信をつける上で欠かせない作業です。

過去というのは、負の情報でしかありません。マイナスの記憶を引きずっていては、これから新しい挑戦をするという意識において、潜在的な抑制をかけてしまいます。

また、過去の実績や成功体験の記憶というものも、未来への挑戦という意味では、意外かもしれませんが、よくありません。

常に頭の中を駆け巡る過去の成功体験は、慢心や自意識過剰を招き、未来の成功の足手まといになる事が多いのです。

何か新しい物事に取り込む際には、必ず過去を精算し、ゼロの状態に戻す必要があります。

あなたにも、過去の栄光や辛い記憶がいろいろとあると思います。

しかし、過去というのはあなたの記憶でしかなく、実態がありません。

実態があるのは、今のあなたが見ている目の前の光景だけです。

その過去に浸って時間をムダにしたり、後悔するのは愚かでしかありません。

その過去の記憶から更なる成功が生まれる事はないからです。

現に成功者は、未来しか見ていません。

あの時こうしていれば・・・

そんな未練ほど見苦しいものはなく、今すぐ絶対に意識を切り替えなければいけません。

過去の記憶がよぎったら、その妄想を意識的にかき消して、未来に思いを向けるのです。

そしてあなたが過去と決別して輝く事ができれば、失ったものは形を変えてすべてあなたの元に戻ってくるのです。

取り戻せない過去に縛られていては、前に進む事はできません。

新しいスタートをよりよい状態で切るためには、過去の未練や後悔、怨恨や心の傷をどれだけ消せるかが大事なのです。

過去の反省、成功からの自信は大切です。

しかし、それをいちいち思い返していてはいけません。

それは潜在的なレベルで自分にインプットされていると考えるのです。

そう考え、前しか見ない自分になっていく事ができれば、とてつもない自信と勇気、パワーで人生を勝ち進んで行く事ができると思います。

松井証券
LINE証券
岩井コスモ証券

関連記事

松井証券

岩井コスモ証券

おすすめ記事

  1. 富を築くのをさまたげるハードルのうち越えるのが最もむずかしいのは、自分自身に正直になり、人と違ったこ…
  2. 貧乏な人は、貧乏になるような悪い習慣を持っているから貧乏から抜け出せない。この悪い習慣の一つは、貯め…
  3. 人生では、よほど慎重かつ大胆に企画し、かつ行動しない限り、希望するものを確実に手に入れることはできな…
  4. 自分自身に対して、同僚に対して上司に対して不誠実な人は、長くリーダーでいることはできない。この地上で…
  5. 私たちは、自分の才能を市場に送り出す、素晴らしい機会を持っている。であるならば、思いきってあなたの夢…

プロフィール

ページ上部へ戻る